ぷよぷよLoL徹底攻略!!

ぷよぷよとLoLの情報を知りたければここ! 初中級者向けの攻略記事をメインに、プロシーンやイベントなどの情報も発信中!

【LoL初心者向け】タワーに関する知識とタワーダイブについて解説!

どうも、せんじゅ(@senju_PLinfo)です。

 

f:id:senju_PLinfo:20200413225758j:plain

今回は、LoLの中でもっとも重要なオブジェクト、

タワーに関して解説します。

 

また、ここでタワーに関係するオブジェクトや、

タワーに関する知識も解説します。

 

 

壊すべきオブジェクト

タワー

敵本拠地に続く道は3つあり、

進路上に行く手を阻む、各レーン3本のタワーがあります。

f:id:senju_PLinfo:20200413221644p:plain

一番外側のタワーをアウタータワー、

アウタータワーの1本内側のタワーをインナータワー、

インヒビター前のタワーをインヒビタータワー

ネクサス前のタワーをネクサスタワーと呼んでいます。

ネクサスタワーのみ2本あります。

 

アウタータワーにのみタワープレートが取り付けられています。

f:id:senju_PLinfo:20200422204418j:plain

タワープレートは試合開始14分まで存在し、

その間、タワーHPの1/5を削るごとに

ゴールドが獲得できるシステムです。

 

プレートを破壊できると思ったら

積極的に破壊していきましょう。

 

タワーは外側から順番に

破壊していかないと破壊できないようになっています。

いきなり敵本拠地に突っ込んで

ネクサスを狙う、ということはできません。

 

また、タワーに近づくと強力な攻撃が飛んでくるため、

無理やり突っ込んで切り抜けるということも困難です。

 

インヒビター

f:id:senju_PLinfo:20200413230127j:plain

インヒビターは破壊するとそのレーンに

非常に強力なユニット、スーパーミニオンが出撃します。

 

スーパーミニオンについてはこちら↓ 

 

インヒビターは5分で復活するので、

復活するたびに壊しにいかなければなりません。

 

また、インヒビターは受けたダメージを

定量自動で回復します。

 

しかしこのミニオンが出撃すると

常に敵本拠地にミニオンが送り込まれます。

相手に対処を迫ることができるため

非常に有利になります。

 

ネクサス

f:id:senju_PLinfo:20200413225306j:plain

これを破壊することができれば試合勝利となります。

 

敵の本拠地に一番近いため、破壊できるのは

集団戦に勝利した後に限られてきます。

 

タワーの攻撃対象について

f:id:senju_PLinfo:20200422204536j:plain

タワーは、

タワー攻撃範囲に入ったミニオンを攻撃します。

 

f:id:senju_PLinfo:20200422205141j:plain

ミニオンがいない状態で

チャンピオンがタワー下に入ったり、

敵チャンピオンをタワー下で攻撃すると

タワーはチャンピオンを攻撃します。

 

この攻撃は非常に痛いので、

ミニオンなしではタワー下に長く留まることはできません。

 

タワーのチャンピオンへの攻撃は

タワー攻撃範囲外に出るまで続きます。

 

ちなみにタワー下で敵チャンピオンが

自分のチャンピオンを攻撃しても

タワーの攻撃は食らいません。

あくまで自分が敵チャンプを攻撃した時に限られます。

 

相手の攻撃を反撃なしで受け切れるなら

タワー下に留まってもいいかもしれません。

 

タワーダイブ

上記の仕様を踏まえた戦術がタワーダイブです。

f:id:senju_PLinfo:20200422211356j:plain

タワーの攻撃を受けるのを承知で、

タワー下に留まっている

チャンピオンのキルを取りにいく戦術です。

先にキルを取って離脱できれば、

こちらが有利になります。

 

1vs1では基本的に無理なので、

仲間を呼んで一緒にダイブすることになります。

基本的に人数が2vs14vs2の時に行います。

敵が1人なら味方2人以上、敵2人なら味方4人以上必要です。

 

やり方としては、味方のミニオン

タワー下に入ってタワーの攻撃を受けたのを見てから

突入して攻撃します。

 

こうするとチャンピオンにタワー攻撃が向かうまでの

時間が稼げるため、成功率が上がります。

 

4vs2のタワーダイブは基本的に

botサイドで起こりますが、

この際は、サポートが先に敵に手を出して

タワーの攻撃を受け持つのが重要です。

ぎりぎりまでタワーの攻撃を食らってから離脱します。

 

しかしリスクも高く、

逆に返り討ちにあうこともあります。

自身と味方のHP、敵のHP、

お互いのチャンピオンの育ち具合を見て

ダイブできるのかを判断する必要があります。