ぷよぷよLoL徹底攻略!!

ぷよぷよとLoLの情報を知りたければここ! 初中級者向けの攻略記事をメインに、プロシーンやイベントなどの情報も発信中!

【歴史】ぷよぷよと、ぷよぷよ界の歩みについて解説してみた(〜ALFかめ1本先取まで) 前編(1/3)

どうも、せんじゅ(@senju_PLinfo)です。

 

f:id:senju_PLinfo:20200414225336j:plain

ぷよぷよが世に出て早30年が経とうとしています。

LoLですら10年ちょっとだということを考えると

非常に歴史の長いゲームです。

 

そんな今となっては知らない人も増えてきた、

ぷよぷよとそれにまつわる歴史を

全3回に渡って紐解いていこうと思います。

 

最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

 

中編↓

 

後編↓

 

※文中に出てくるプレイヤー名は敬称略とさせていただきます。 

 

ぷよぷよ創成期(1991~2002年)

ぷよぷよの誕生

f:id:senju_PLinfo:20200414225532p:plain
ぷよぷよがゲームとして産声をあげたのは1991年。

コンパイルが開発となって誕生しました。

 

当時発売されていた

魔導物語というRPGに、ぷよが登場しており

「そのぷよを利用してパズルゲームが作れないか?」

というところから着想を得て、ぷよぷよが誕生しました。

 

f:id:senju_PLinfo:20200414230152j:plain

そこからさらに1年後、

セガコンパイルがタッグを組み

メガドライブとACでのぷよぷよが発売されました。 

 

この作品が「初代ぷよぷよと呼ばれている作品です。

 

 1993年になるとぷよぷよブームが到来。

老若男女問わずプレイするタイトルになります。

 

f:id:senju_PLinfo:20200414231022j:plain

1994年、ACぷよ通が稼働開始。

以降、そのゲームバランスの良さから

20年以上もプレイし続けられることになります。

 

ここでぷよぷよの全ては完成したと言っても過言ではないでしょう。

 

公式大会の開催へ

 1995年、コンパイル主催による

第1回全日本ぷよマスターズ大会が開催。

来場者数はなんと1万人を記録します。今の大会よりすごい

 

当時の貴重な動画↓


この頃は公式でいくつもの大会を平行開催していたようです。

名人戦、ばよえ〜んツアー、昇段戦etc...)

大会ルールは、まだ初代ぷよルール(相殺なし)でやっていました。

 

1996年、通ルールになって初の大会である、

第2回全日本ぷよマスターズ大会が開催されました。

 

入賞者には現在もぷよ現役である

ぷよ松くまちょむの名前が見受けられます。 

ぷよ松

長年松戸のゲーセン、ソニックビームにて対戦会を牽引し続けた。

ぷよ界に生き残っている数少ないぷよ歴史の生き証人。

  

当時の貴重な動画↓

 


昔のぷよぷよの大会その2(第2回全日本ぷよマスターズ大会)

 

大会の雰囲気良さそうですよね。

当時の参加者がいたらぜひこの頃のお話を聞いてみたいところです。 

 

コミュニティと伝説のぷよらー

IPS(石川をぷよで染める会)が発足したのもちょうどこの頃。

 

IPSといえばぷよのシミュレータを開発したところでもおなじみですね。

前回の記事にも登場しました。

   

1997年、第2回名人戦にて伝説のぷよらーミスケンが名人となります。

ミスケン

かつての全国1位ぷよらー。

定型全盛期のこの時代に「不定形」という形を用い、

ほぼ敵なしな圧倒的強さを誇った。

引退するまで彼を倒すものはいなかったという。

 

彼の当時のプレイがこれです。

1990年代ですよこれ。信じられますか?

 

コンパイルの倒産

f:id:senju_PLinfo:20200414234518j:plain

ぷよぷよSUNが発売されたのもこの年です。

 

1998年、コンパイルが倒産。

今まで行われていた公式大会がほぼ0になってしまいます。

 

2002年からはセガに版権が譲渡され、

本格的にセガから作品が発売されることになります。

 

この年にネット対戦を可能にする2ぷよが公開されます。

 

ただこの頃はラグがひどく、

まともにプレイできない状態だったようです。

依然環境としてはACぷよ通が主流な時代が続きます。

 

ぷよぷよ黎明期(2003〜2011年)

ミスケンの引退と4強の時代へ

f:id:senju_PLinfo:20200414234851j:plain

2004年、ぷよぷよフィーバーが発売。

 

またこの年、ミスケンの引退試合が行われます。

相手はくまちょむでした。

辛くも100−95でミスケンが勝利をもぎとります。

 

以降5年間

くまちょむは無敗を誇る最強王者として君臨することになります。

f:id:senju_PLinfo:20200414235402j:plain

くまちょむ

ぷよぷよプロライセンス保持者であり、かつての全1。

相手を威圧するぷよを得意とし、非常に攻撃的。

くま積みの生みの親。

  

この頃からALF、かめ(kamestry)、kuroroの3人が台頭してきます。

いつしか、彼らを総称して4強との呼び名がつくようになります。

f:id:senju_PLinfo:20200415000116p:plain

ALF

かつての4強。

ミスケン由来の複雑な不定形を組みながら、

鋭く攻撃的なぷよを持ち味とするぷよらー。

現在は1線を退いているが、ぷよは続けている模様。

f:id:senju_PLinfo:20200415000542p:plain

Kamestry

ぷよぷよプロライセンス保持者であり、かつての4強。

独自のアーティスティックな連鎖を持ち味とし、

火力も高いが、同時に非常に防御力が高い。

f:id:senju_PLinfo:20200415000955j:plain

kuroro

ぷよぷよプロライセンス保持者であり、かつての4強。

かつてはドラゴンテイルとの異名を持つ、

連鎖尾が得意だったプレイヤー。

現在はスタイルの変化も見られる。

 

f:id:senju_PLinfo:20200415001511j:plain

2006年、ぷよぷよ15周年記念作品が発売。

 

ぷよぷよは国を越えていく

また、ぷよぷよフィーバーを使用した

日韓対抗戦が行われたのもこの年です。

この日韓戦は第2回まで行われました。

 

f:id:senju_PLinfo:20200415001938j:plain

2009年、ぷよぷよ7が発売。

 

伝説の試合

またこの年にくまちょむが、かめに敗北を喫することになります。

 

2010年、くまちょむが翌年に100先引退を宣言。

 

そしてこの年に、かの有名なALFかめ1本先取が生まれます。

ALF-かめ 100−99

 

200本近く、計3時間程度戦いながらの最後の1本は

実況も相まって、多くの人の感動を呼んだことだと思います。

 

そしてこの時はまだ誰も、

ぷよの戦術の常識を塗り替える次世代の最強王者

すぐ後ろまで迫っていることを知りませんでした。

 

続きは次回

次世代の最強王者とは誰なのか、

4強の運命はいかに・・・!?

というところで終わります。

 

中編↓

 

後編↓